ドライブレコーダー協議会は、シンポジウム「ドライブレコーダー映像による新サービスへの挑戦」を開催します
一般社団法人ドライブレコーダー協議会(東京都小金井市 会長:永井正夫 略称JDRC)は、第17回を迎えるドライブレコーダーシンポジウムを、2025年11月12日(水)、東京農工大学小金井キャンパス、140周年記念会館エリプス3階ホールにて開催します。当シンポジウムは、公益社団法人自動車技術会、映像情報活用部門委員会公開委員会との共催で実施するものです。
本年のテーマは、「ドライブレコーダー映像による新サービスへの挑戦」。通信機能、AI解析等で進化を続けるドライブレコーダーを用いた軽貨物運送事業や道路インフラ管理の安全安心について、有識者を交えた活発な議論を展開します。
また、会場に隣接するスペースでは、ドライブレコーダー会員企業等による最新ドライブレコーダーやドライブレコーダー活用サービスの展示を予定しています。
○開催日時 11月12日(水) 13時~18時00分(シンポジウムは14時~17時30分)
○開催方法 現地開催のみ(オンライン会議の併設はありません)
○詳細・お申し込み https://www.jdrc.or.jp/dorapuri/
○開催案内パンフレット https://www.jdrc.or.jp/master/wp-content/uploads/2025/10/2025drappliposter.pdf
※参加無料ですが、事前申込が必要です(定員120名)。
※ドライブレコーダー協議会、自動車技術会の会員でない方もお申し込みいただけます。