東京農工大学スマートモビリティ研究拠点シンポジウム2025
「自動運転時代のドライブレコーダーとデータ活用Ⅴ」に協賛します。

 一般社団法人ドライブレコーダー協議会(東京都小金井市 会長:永井正夫 略称JDRC)は、2025年9月18日(木)15時~18時に対面・オンラインのハイブリッド形式で開催される、東京農工大学 スマートモビリティ研究拠点シンポジウム2025「自動運転時代のドライブレコーダーとデータ活用Ⅴ」に協賛します。

 2005年に映像記録型ドライブレコーダーによるヒヤリハットデータ取得を開始して20年の節目を迎えた今回は、発足から今日に至るまでの経緯をベースに紹介するとともに、モビリティDX化の今後について討論される予定です。

参加費は無料ですが申込みが必要です(定員:会場100名・オンライン150名 先着順)。

「自動運転時代のドライブレコーダーとデータ活用Ⅴ」
詳細情報
https://web.tuat.ac.jp/~smrc/symp2025/

参加申込ページ
https://forms.gle/Wf71ef9dDceZ88Fz6

250801SMRC-symposium2025flyer

(2025年8月8日)